1/144 HGUC AMX-009 ドライセン
更新日 2012/11/05


(画像クリックで拡大)

 

2012年の12~14作目です。
やっと完成しました…。
きゃめる最愛のMS、ドライセンです。
作り出す時から、明確なイメージを持ててなかったので、
何度も手が止まってしまいました…。
発売から、完成、撮影まで約1年半。かかったなぁ…。
こいつだけは持てるすべてをと思ってましたが、まぁぶっちゃけ妥協の産物ですね…。

ZZ版が発売される事を祈って、祝儀買いで3つ購入。
  一つはUC版としてそのまま作成
  もう一つはZZ版として作成
  最後にZZ版としてきゃめる専用機にする。
とりあえず、作る時はこう決めてました。

最初は気合入れてたんで、あちこちいじってます。
 頭部
  ・モノアイ基部を追加し、Hアイズ貼り付け。
  ・ペットボトルを切り取り、モノアイカバーを作成
 胴体
  ・スカート縁のモールドを開口し、モールド入りプラ板を貼る。
  ・股関節先頭を開口し、バーニアパーツ貼り付け
  ・ZZ版は胸部のモールドを削る
 腕
  ・肩関節と横のアーマーを後ハメ加工。
  ・ZZ版は腕に動力パイプ付けようと思ったけど、可動範囲確保できそうになかったから諦め…。
  ・ZZ版は腕部のモールドを削る
  ・左手の武器持ち用にコトブキヤのハンドパーツを使用(ちなみに1/100の)
 足
  ・向う脛とつま先をポリパテでボリュームアップ(1体のみ)。
 装備
  ・バズーカがイマイチ迫力足りないので、大型のプラパイプを切り貼りして大型化
   でも、よく考えたらシナンジュのBRに折りたたんで付けてるのと同じならあの大きさなんだよね…。
  ・左用バズーカを作成(フォアグリップとセンサー、サイトの位置変更)
  ・ZZ版はバウのBRを流用し、手持ち可能にグリップを大型化
  ・ザク3改のバックパックを持ってきて、タンク接続部にズサのミサイルポットを接続
   この、基部がいいのなくてかなり止まったんだよな…。
   で、結局ボールジョイント。ここは今でもかなり不本意です…。


塗装については、UC版を基本として、ZZ版はUC版と差が付きすぎないよう白を意識して多めに。
きゃめる機は以前、トローペンで失敗こいてるので、茶色とのツートンを諦めて、ザク3改風の色に。
本音としてはもう少し黄色に振りたかったけど、うまくいかなかったので、やや青めに…。

デカールはいつものをいつもの感じに…。
ただ、最近はどうも少なめに貼るのが風潮みたいなので、
意識して少なめにしたつもりだけど、それでもこんだけ…。

なんとか3体仕上げました。
とにかく、大好きなドライセンをこの手にできて、
満足とは行かないまでも幸せです…。

 

 

 

 

 

 

各画像クリックで拡大


戻る